72.腹筋のストレッチング
※動画及びブログは週に3本を目安にアップロードしていきます!
こんにちは!
アスレティックトレーナーの石郷岡です。
今回は、腹筋のストレッチングを紹介します!
詳しい解説は、動画の下です↓
以前紹介したスコーピオンという体幹回りのアクティブストレッチングと異なり、ゆっくりと伸ばすスタティックストレッチングです。
スコーピオンの記事はコチラ!
多くの腹筋トレーニングは、身体を丸める、いわゆる腹筋を縮めるような動作で鍛えますので、ストレッチングは逆に腹筋を伸ばすようなフォームで行います。
腹筋を伸ばすフォームは、【腰を反る】フォームとなりますので、腰を反る動作で痛み・違和感がある選手は、ゆっくりと行う、もしくはこのストレッチングを避けるようにしてください。
ちなみに腰を反って痛みが出る場合は、太もも前の大腿四頭筋や股関節の付け根の腸腰筋のストレッチングを中心に行いましょう!
今回のストレッチングでは、腹筋群の真ん中にある腹直筋以外にも、身体を捻(ひね)ることによって、左右の腹斜筋も伸ばすことができます。
スポーツの場面では、身体を捻る場面が非常に多くあります。
スコーピオンストレッチングと同様、特に身体をひねるシーンが多いスポーツの場合は、ウォーミングアップに導入してから練習を行うようにしてください!
こんにちは!
アスレティックトレーナーの石郷岡です。
今回は、腹筋のストレッチングを紹介します!
詳しい解説は、動画の下です↓
以前紹介したスコーピオンという体幹回りのアクティブストレッチングと異なり、ゆっくりと伸ばすスタティックストレッチングです。
スコーピオンの記事はコチラ!
多くの腹筋トレーニングは、身体を丸める、いわゆる腹筋を縮めるような動作で鍛えますので、ストレッチングは逆に腹筋を伸ばすようなフォームで行います。
腹筋を伸ばすフォームは、【腰を反る】フォームとなりますので、腰を反る動作で痛み・違和感がある選手は、ゆっくりと行う、もしくはこのストレッチングを避けるようにしてください。
ちなみに腰を反って痛みが出る場合は、太もも前の大腿四頭筋や股関節の付け根の腸腰筋のストレッチングを中心に行いましょう!
今回のストレッチングでは、腹筋群の真ん中にある腹直筋以外にも、身体を捻(ひね)ることによって、左右の腹斜筋も伸ばすことができます。
スポーツの場面では、身体を捻る場面が非常に多くあります。
スコーピオンストレッチングと同様、特に身体をひねるシーンが多いスポーツの場合は、ウォーミングアップに導入してから練習を行うようにしてください!