亜細亜大学『スポーツ指導者論』ゲストスピーカー
※レビューは週に1回更新する予定です!
こんにちは!
アスレティックトレーナーの石郷岡です。
2020年1発目のお仕事は、亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の生徒を対象に『スポーツ指導者論』の講義をさせていただきました。
サブタイトルは、【アスレティックトレーナーの活動を通じたホスピタリティの重要性】。
講義ではざっくり、以下のお話をしました。
■アスレティックトレーナーに必要な「人間性」「コーディネーション能力」
■ホスピタリティとトレーナースピリッツの親和性
■なぜこの学科を選択したのか? 自分の野望は?
■「誰かのために」=「人・社会からの信頼に繋がる」
■なぜ日本体育協会を辞めてフリーになったのか?
■組織よりも個人が評価される時代へ
ほとんどの生徒が大学1年生だったことから、私自身が大学生だった時のことも含めてお話しました。
『初心』を思い返しながら資料を作ることができ、改めてたくさんの方々に支えられてきたことに感謝の思いでいっぱいです。
感想文も書いていただいたので、一部紹介します。
熱い感想文ありがとうございました!!
本田圭佑さんのYoutubeすぐに拝見します!(笑)
あと、私の根源『トレーナースピリッツ』は、こちらです。
今度は、小・中学校や高校で話してみたいなぁ・・
こんにちは!
アスレティックトレーナーの石郷岡です。
2020年1発目のお仕事は、亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の生徒を対象に『スポーツ指導者論』の講義をさせていただきました。
サブタイトルは、【アスレティックトレーナーの活動を通じたホスピタリティの重要性】。
講義ではざっくり、以下のお話をしました。
■アスレティックトレーナーに必要な「人間性」「コーディネーション能力」
■ホスピタリティとトレーナースピリッツの親和性
■なぜこの学科を選択したのか? 自分の野望は?
■「誰かのために」=「人・社会からの信頼に繋がる」
■なぜ日本体育協会を辞めてフリーになったのか?
■組織よりも個人が評価される時代へ
ほとんどの生徒が大学1年生だったことから、私自身が大学生だった時のことも含めてお話しました。
『初心』を思い返しながら資料を作ることができ、改めてたくさんの方々に支えられてきたことに感謝の思いでいっぱいです。
感想文も書いていただいたので、一部紹介します。
熱い感想文ありがとうございました!!
本田圭佑さんのYoutubeすぐに拝見します!(笑)
あと、私の根源『トレーナースピリッツ』は、こちらです。
今度は、小・中学校や高校で話してみたいなぁ・・