REVIEW レビュー(セミナー含)

HOME // レビュー(セミナー含) // 2.肩甲骨周りの筋肉のトレーニング【T】

CATEGORY


ブログ・動画

2.肩甲骨周りの筋肉のトレーニング【T】

※動画及びブログは週に3本を目安にアップロードしていきます!

こんにちは!
アスレティックトレーナーの石郷岡です。

今回は、肩甲骨周りの筋肉のトレーニングを紹介します!

詳しい解説は、動画の下です↓



 


肩甲骨は【肩の土台である】とよく言われます。

みなさんが思い浮かべる肩というのは、グルグル回せたり、ボールを投げたり、上にあるものをとったりと、たくさんの動きができる部分です。

ちょっと難しくいうと、この部分を肩関節と呼びます。
肩関節は、前回紹介した股関節と同様に、たくさんの動きをするため、スポーツの多くの場面で使用されます。

野球では、肩関節を使い、ボールを投げますね。
水泳では、水をかきます。
バレーボールではアタックの際に大きく速く肩関節を動かします。

このように肩関節を動かす際に土台となっているのが、実は【肩甲骨】なのです。

そのため、この土台である【肩甲骨】の周りにある筋肉が硬かったり弱かったりすると、土台がぐらついてしまい、より良いパフォーマンスが出せなくなります。

そして、パフォーマンスだけではなく、土台が不安定であると、肩関節を無理やり動かしたり、肩関節に余計なストレスがかかってしまい、肩のケガにつながってしまいます。

さらに!!
肩のケガだけではなく、なんと腰や肘のケガにもつながってしまうのです。

つまり、土台をしっかりとつくることが、パフォーマンス向上にもケガの予防にも重要になってきます。
今回のトレーニングは【肩甲骨を寄せて安定させる(土台をつくる)】トレーニングです。

試しに、練習前のウォーミングアップに取り入れてみてください。
ボールを投げる感覚、ボールを打つ感覚、相手を引く感覚等、少し変わると思います。

そして、このトレーニングをチームメイト同士でやってみてください。
筋力が足りない人は、他の人よりも早く疲労してしまったり腕が上がらなくなってしまいます。。

ぜひ、肩回りの土台作りのためにも、このトレーニングを継続してみてください(*^^)v

 

ブログ一覧